日々のこと

2025-05-13 11:21:00

詩から茶

年齢がバレバレなのを気にしないで。。学生時代よく聴いていたのが小田和正やさだまさし。杏里、ユーミン、竹内まりや、サザン、音楽の世界を変えていった音楽家の方がたくさんいましたが。その中でも、小田さん、さださんの言葉やメロディ、表現力に夢中になっていました。

 

なんとなく今思うと、日本語の優しい柔らかさやあたたかさみたいなものが好きだったのかなと。

 

先日のsongsではさださんの魅力あふれる世界が映し出されていましが。お久しぶりのさださんはとても新鮮で素敵で、何度も繰り返し聴いています。

 

そんないい感じの中

南大隅から今年収穫されたサンプルが届き、試飲、ブレンドを繰り返しています。冬を超えて芽吹いた茶葉のエネルギーがすごく刺激的でパワーが伝わります。茶の春がきました。育てている方もとても素敵なご夫婦。2025年の南大隅ぜひ楽しみにお待ちくださいませ。