日々のこと

2025-09-17 10:40:00

9月の色々

早いもので9月も半ばになりました。

1日から15日まで

泉パークタウンタピオ

ブコウスキーストアにて

emiモンベルテさまとコラボイベントを

させていただきました。

 

初めての会場で初の半月間

学びあり、出会いあり、

緊張感の中でしたが、

貴重な経験の日々が

また次へと繋がりそうです。

たくさんの皆さまにお世話になりました。

ありがとうございます。

 

そして10月2日から8日まで

三越利府店でのイベントが開催されます。こちらもどうぞよろしくお願いいたします。

 

心よりのお礼と

お知らせを。

2025-08-23 12:36:00

ピーチティー

最近のお気に入り、

スタバのピーチティー(シロップなしにして)

桃の果肉がゴロゴロとたっぷりはいり

そこに注がれる紅茶との相性のよさ

が気に入っています。

 

いつも飲みモノで迷ってしまうので

迷わずにこれと選べるのが

ほんとにありがたいです。

 

コーヒーを飲めない私にとって

他に選べるモノがあるかどうかは

カフェを選ぶ時の大きなポイントで、

スタバのピーチティーが出てからは

度々図書館併設のスタバで

本を読みながらゆるりとする時間が

復活しています。

 

家族の帰りを待ちつつ

いい時間を過ごしています。

2025-08-18 13:00:00

夏から秋へ

7月8月と時の流れはあまりに早く

そして猛暑の夏☀️

植替えた植物が新芽を出して

元気に成長する様子を観察するのが

日々の日課になっています。

 

奈良から持ち帰った茶の木にも新芽が。ベランダ茶畑も夢ではないかもしれません。

 

さて、9/1から半月、泉パークタウンタピオ店でジュエリー作家のemiモンベルテさんと2人展を開催いたします。

 

初めての場所、

素敵な空間で

どんなkoromo teaを表現できるのか

とても楽しみです。

在店日は

2.4.5.6.9.12日他となります。

 

暑さも少し和らぐ頃でしょうか。

2人の織りなす世界を

どうぞお楽しみに。

心よりお待ちしております💖

 

2025-07-24 21:28:00

心をこめて

丸善アエル店でのイベントが22日16時閉場となりました。7日間たくさんのみなさまにいらしていただきましたこと心より御礼申し上げます。

 

素敵な皆さまとの出逢いは感動となり、名場面を見ているようにそのシーンひとつひとつが心に残りました。たくさんの幸せと喜びをありがとうございます。

 

次回の雫展はまだ決まってはおりませんが、更なる進化をして次回の展示会を開催したいと思っておりますので、どうぞお楽しみにお待ちいただけましたら幸いです。

 

今回のイベントにあたりサポートしていただきましたみなさま心より感謝申し上げます。

 

心をこめて、ありがとうございます💖

2025-06-25 11:22:00

茶の木

奈良の、茶畑ツアーに参加した時、根っこはこんな感じです。と見せていただいた茶の木は、土から上の長さと根っこの長さがほぼ同じ。茶葉がしっかりしているのは根っこも同じくしっかりしているんです。と話されていた社長さん。

 

その茶の木を頂いてきました。うちの土に植えて様子を見ていましたが、ポロポロと春風に飛ばされて、すっかり枯れてしまったかのような枝の状態。しばらく水やりしつつ様子を見て2ヶ月ほど経ったころ。

 

小さな小さな緑の点を発見💡

もしかしたらとそれから観察がはじまりました。緑の点からのゆっくりとした成長から、急に大きくなり茶葉を開き始めました。次の点、次の点も発見💡とても嬉しい成長です。

 

紅茶が好きで、紅茶の知識深めてきましたが、茶の木も好きです。植木鉢に植えてある茶樹に出会うことがたまにありますが、茶樹にときめく私は何なんなのかなと思いますが。トキメクのです。

 

いつかベランダで茶畑を。小さいようですが、大きな夢のひとつです。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...