日々のこと

2025-04-13 11:21:00

流れのなかで

昨夕、友人宅から帰宅した時車から見上げた空にまぁるい月が。今日は満月ですね。時の流れは早く、新月、満月のサイクルはゆっくりと感じてしまうなんとも不思議な感覚。

 

桜は満開で今日は花冷え、まだストーブもつけつつ本格的な春へと体も移行中です。

 

先日奈良からやってきたお茶の苗木を植木鉢に植えてみました。今回は根付いてくれるでしょうか。ベランダ茶畑を作りお茶を作るのが夢なのですが、なかなか難しくて。朝夕眺めて夢みています。

 

こんな風に、月の動きを感じたり、植物🪴の成長を楽しみだったりすることで、宇宙のサイクルの中で生きているんだなと実感します。

 

今日も素敵な日を💓

 

 

 

 

 

 

2025-04-10 10:36:00

お気に入りを見つけに

そこに行くと思うだけで幸せ感が増すような、お気に入りの場所を見つけるというのが今年の目標です。10ヶ所あったら嬉しいかなと色々探しています。

 

今いる場所もホテルのラウンジ。ちょっと車を走らせると有名な観光地があるのです。海を見ながら、ホテル内の水の流れる音を聞きながら過ごしています。

 

このホテルは家族で何度も泊まりに来たり食事にきたこともあり、見慣れた景色ではありますが、こうして1人の時間を過ごす場所としてはとても新鮮です。

 

ここに美味しい紅茶があれば最高ですが、紅茶はハードルが高いようでなかなか美味しいお店がみつかりません。

 

期間限定でkoromo teaカフェをオープンするっていうのはどうでしょう。

想像の翼です。

 

さて、リフレッシュできたので次へと。

 

 

 

2025-04-06 11:16:00

春のはじまり

桜の季節になりました。今年はゆるりと時が流れていくかと思っていたら、あまりの早さに驚くばかりです。

 

今年も1月、5月、7月、9月とイベントの予定が入り、ちょうど良いバランスで焦らずペース良く予定をクリアしていけそうでほっとしています。どんな出会いがあるのかほんとに楽しみです。

 

紅茶の試飲も熟成タイプのものから始まり、新茶も南から順番に届くことになると思います。奈良、京都旅で新たな紅茶との出会いもあり、ご縁があるのかどうかもこれからの楽しみとなりました。

 

今回旅する楽しさを知ったので、旅というエッセンスを入れながら、大好きなお仕事にも良い風が流れるように日々楽しみながら過ごしたいなと思っています。

 

友人から旅のお土産にアッサムをいただいたのでアッサムティを淹れて今日を始めます。

 

今日も素敵な日をお過ごしください。

 

 

2025-03-31 11:05:00

飲み物の魔法

久しぶりに訪れたお店は、予想以上にごちゃごちゃしていて、選択ミスかと思ってしまいましたが。

 

期待もせずにロイヤルミルクティを頼んで。少し時間がかかり提供された紅茶には甜菜糖のシロップがついた見た目も美しいティ。ひと口、口にすると、とても美味しくて。魔法のように心とともに場の雰囲気がガラリと変わりました。

 

紅茶は時々私にこんなサプライズをくれてしあわせな気持ちを運んでくれることがあります。アッサムを抽出して淹れてくれたとのこと。

 

ありがとう。良い時間となりました。

2025-03-17 09:39:00

奈良、京都旅

奈良、京都旅から戻りました。

吉方位になるよう日にちを選んで

日程を設定して旅をしましたが

このように楽しみあふれる旅をしたのは

はじめてと思えるほど充実した素敵な旅となりました。

 

今回は取引先である奈良の月ヶ瀬茶園さんの40周年記念ツアーに参加するということをメインに、奈良、京都も旅しようと計画しました。

 

インバウンドの方達がたくさんいらして京都は駅周辺だけにして、奈良を中心に巡ることに。奈良まち、春日大社、奈良公園、鹿さん達にもたくさん会えました。

 

月ヶ瀬茶園のみなさま、ツアーでご一緒させていただいたみなさま、道ゆく人にお声をかけてお尋ねしても、バスの運転手さん、ホテルのみなさま、すべての人がとても優しく接してくれて、ほんとうにありがたく幸せな旅、充実した旅となりました。

 

お仕事のオファーもいただき、吉方位のパワーを実感した旅となりました。ありがとうございます。心からの感謝を🩷

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...