日々のこと

2025-06-25 11:22:00

茶の木

奈良の、茶畑ツアーに参加した時、根っこはこんな感じです。と見せていただいた茶の木は、土から上の長さと根っこの長さがほぼ同じ。茶葉がしっかりしているのは根っこも同じくしっかりしているんです。と話されていた社長さん。

 

その茶の木を頂いてきました。うちの土に植えて様子を見ていましたが、ポロポロと春風に飛ばされて、すっかり枯れてしまったかのような枝の状態。しばらく水やりしつつ様子を見て2ヶ月ほど経ったころ。

 

小さな小さな緑の点を発見💡

もしかしたらとそれから観察がはじまりました。緑の点からのゆっくりとした成長から、急に大きくなり茶葉を開き始めました。次の点、次の点も発見💡とても嬉しい成長です。

 

紅茶が好きで、紅茶の知識深めてきましたが、茶の木も好きです。植木鉢に植えてある茶樹に出会うことがたまにありますが、茶樹にときめく私は何なんなのかなと思いますが。トキメクのです。

 

いつかベランダで茶畑を。小さいようですが、大きな夢のひとつです。