日々のこと
夜カフェ
お友達が月に1度夜カフェを開催していて、そこでkoromo teaを提供していただくことになりました。
今日がその開催日でしたので伺ってきました。柔らかな明かりのなかに流れるゆるりとした音楽。その雰囲気の中で、お母さんが作ってくれるような優しさあふれる夕ごはんと、お菓子と飲み物をいただきます。とても美味しくいただきました。ご馳走さまでした。
そこに島田飴の作り手さんもいらして。島田飴は、テレビで見たことはありましたが、実際に拝見するのは初めて。ご祈祷された縁起の良い縁結びの飴、少しいただいてきました。思いがけない嬉しいサプライズ!!素敵なご縁に恵まれそうです。
緊張感のある日常だからこそ、ゆるやかな時間を共有することはほんとに大事な気分転換になります。主宰のお友達が、週の真ん中にカフェを開くことで、後半も楽しく過ごせる力になれればと、そんな思いで開催を決めたそうです。
とても優しい時間でした。ありがとう。
2023年旅
年始めになると、新たな思いになり、今年の目標みたいなものを書いています。100個。かなりの数ですが、その前に2022年の良かったことも書き出して、その中に感謝することもたくさんあったり、次に繫がる目標になったり、気が付くこともあったりで、ありがたいなと思います。
旅に行くことも今年の目標で、早々に予約をと思い旅行社に来ましたが、連日予約がすごくてなかなかお話し聞いてもらえません。みなさん動き始めたのですね。
もう少し安心して出かけられたらもっといいのにと思いますが。
昨年とても刺激的だった青森旅。出かけたことで得られた経験、とても良かったと思います。
今年の目標のひとつ達成します。
仕事はじめ
仕事始めはオンラインから紅茶のご注文いただきました。素敵なスタートをありがとうございます。
衣作りも始まり、本格的に始動いたしました。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
今日は、風が強く時々雪の舞う日となりました。お正月から仕事始めそして連休と続き、ようやく動き出したという感じでしょうか。
今年も、喜んでいただける衣を。着ていると褒めてもらえて、と言っていただいて、作り手としては最高のほめ言葉をいただいています。もっともっとより素敵になるように磨いていきます。ご期待ください。
紅茶も2022年発売の商品は在庫により7月頃まで販売させていただいて。8月頃からは徐々に2023年産に切り替わっていくことと思います。天候にもよりますが、美味しい紅茶をお届けできますように、お天気の神様よろしくお願いします。
少しづつ日が長くなってきました。明るいと嬉しくなりますが、まだまだ寒い日が続きます。紅茶をご活用いただいて、温かな冬をお過ごしください。
吉日に。
吉の重なる日とのことでかなり話題になっていましたが、みなさまいかがお過ごしでしたでしょうか。今日は記念日も重なり、なんだか良いことをと気をつかいつつな日となり、今なんだかほっとして、コーヒー片手にゆるりとしています。
自分が喜ぶことが何なのかを、今日は自分に問いかけながら、わかっているようでわかっていないことを、知ることになり、自分探しの旅をするのかな今年は。。
朝、みなさまの優しいメッセージに始まり、素敵な吉日となりました。時に、右、左と揺れながらそれでも中心を保つことができて良かった(笑)
今年もすべてのみなさまが素晴らしい年を過ごされますように✨吉日に心をこめて。。
初日の出✨
今年もどうぞよろしくお願いいたします✨
日の出の少し前に外に出て、朝日が昇るところを拝むことができました。美しい朝焼けが素晴らしい2023年のスタートとなりました。
すべてのみなさまにとって穏やかで平和な、素晴らしい2023年でありますように、心よりお祈り申し上げます✨
『koromo tea』も昨年同様どうぞよろしくお願いいたします✨