日々のこと
2021-07-16 13:00:00
鹿児島から紅茶便り
数日前に鹿児島から、できたばかりの紅茶が届きました。今日も試飲をしてブレンドをしています。いったいどれだけの量の紅茶を、というほど飲んでいます。組み合わせが気になりベストを探して繰り返します。今回届いた紅茶は鹿児島県最南端の農家さん。セカンドフラッシュも仕上がり、ようやく一息、お仕事は落ち着いてきているそうです。
宮崎、大分の農家さんからは、もうすぐ届くのではないかと楽しみにしています。
日本は小さい島国ですが、季節の移り変わりは南から順々に変化していることを紅茶を通して教えられます。同じ品種でも出来上がる紅茶は全く違い、自然や環境、作り手の方の想いもブレンドされた今年の紅茶に出会うのがとても楽しみです。
2021-07-15 07:08:00
ご挨拶
本日からkoromo teaのHPが新しくなります。レインデザインさまにとても素敵にデザインしていただきました。お目にとめていただきやすく、使いやすくなりました。時々更新をしてフレッシュさを保ちながら作り続けていきます。どうぞよろしくお願いいたします。
早速ですが。。仙台三越定禅寺通り館1階イベントスペースにおきまして9月8日から始まる催事に向け準備を進めております。今年も『koromo teaと衣』というタイトルで日本で作られた紅茶の展示販売とリネンや綿麻で作った洋服や布小物を展示販売をいたします。
今、九州や奈良の紅茶が届きはじめ試飲をしたりブレンドをしながら、衣という洋服を作り。自分を好きなことで満たしながら、9月を迎えようと思っています。
9月8日~9月14日 10時~19時30分(最終日17時閉場)仙台三越定禅寺通り館1階イベントスペースにてお待ちしております。